「再会の秋 河合奈保子ファンミーティング2017」に参加

80年代アイドル好きの僕ですが、その中でも別格の方が河合奈保子さんです。


10月10日。渋谷にあるサラヴァ東京にて開催されたファンミに行って来ました。

このイベントは昨年に続き2回目で、昨年は写真集「再会の夏」とDVD「ライブベスト~けんかをやめて~」の発売を記念して、今年は3枚組DVD「河合奈保子 プレミアムコレクション~NHK紅白歌合戦&レッツゴーヤング etc.~」の発売を記念して開かれました。

今年もご本人は不在ながら大変盛り上がりましたよー^^

(ちなみに「プレミアムコレクション」は、9月11日付オリコン週間DVD音楽ランキングにて、堂々第3位にランクインし、現役感バリバリのチャートアクションを見せてくれましたー!!)


主催者であるシャンソン歌手のソワレさんは、熱狂的な奈保子ファンで、これまでに4回ほど「ソワレ、河合奈保子を唄う」というトリビュートライブを行っています。

僕は初回は残念ながら見逃したけれど、2回目以降は毎回、拝見させていただいてます。


今回のファンミの詳細をお知りになりたい方は、こちらも熱心な奈保子ファンとして有名なMARUさんが運営されているサイト「TEAROOM☆NAOKO」をぜひご訪問ください!


このブログでは僕個人の感想を述べさせてもらいまーす。

まず、今回の1番の出来事は、ソワレさんのライブコーナーで、僕がついにソワレさんの得意技「観客を強引に舞台に上げちゃう攻撃」に合い、「プリズム・ムーン」の2コーラス目を唄わされるハメになったこと(-_-;)

さすがに2番の歌詞がスラスラ出るわけもなく、ソワレさんに耳打ちしてもらい、大汗をかきながら唄いました……


続いて2番目の出来事は、クイズ大会で回答を間違えたにもかかわらず、大サービスで正解にしていただき、プレゼントをゲットできたこと(^-^;)

「JAPAN」のサブタイトルは何?というクイズで、正解は「as waterscapes(アズ ウォータースケープス)」なんですが、僕は発音を間違えて「スコープス」と言ってしまいました。恥ずかしいっ


そんなこんなで、今回はひんしゅくを買いまくってしまったかもしれず、大変申し訳なかったんですが、個人的には超楽しかったです!!

ソワレさん、音楽ライターの濱口さん、コロちゃんの衞藤さん、マガジンハウスさん、他ご一緒した観客の皆さま方、ありがとうございました!

そして、色々やらかして本当にすみませんでした。


毎回思うことですが、こうして奈保子ファンの皆さんと一緒に奈保子さんに浸れるこのひと時は、本当にありがたくて幸せなことです。

次回がライブになるのかファンミになるのかわかりませんが、絶対参加するつもりでーす!

尾崎悟史のページ