80・90年代アイドルイベント「アイドルアーカイブス」
1月15日に開催されたイベント「アイドルアーカイブス」を観に行きました。
MCを元CoCoの宮前真樹さんが務め、ゲストに国実百合さん、仁藤優子さん、立花理佐さんを迎えての歌ありトークありのイベント。
ゲストの皆さんが、このような歌唱イベントに出演されるのはかなり久しぶり(ン十年ぶり)とのこと。
この貴重なイベントに参加できてラッキーでした。
国実百合さんはなんと33年ぶりのステージ。
ですが見事な歌唱で「青い制服」と「秋色の街」、プラス「友だち以上(サビのみ)」を歌われました。
国実さんの楽曲は実はこれまであまり聞いたことがなく、今回予習を兼ねて改めて聴いたのですが、楽曲の多くを林哲司さんが手掛けられていて、とても良質なポップスでした。
もっと世間に再評価されてほしいなと思います。
仁藤優子さんは当時の喉の不調について、ご本人の口から、その頃の心境を聞くことができました。
ご本人は明るく話していましたが、当時歌番組で辛そうに、でも懸命に歌っていた仁藤さんの姿を思い出しました。
歌の披露は「おこりんぼの人魚」と「秋からのSummer Time(サビのみ)」。
現役アイドルのサポートゲスト・wqwq(ワクワク)に手伝ってもらっての歌唱でした。
立花理佐さんはニュース等で癌の闘病記を見聞きしていましたが、当日はそんなことを微塵にも感じないほど、明るく元気な姿を拝見することができました。
歌はノリノリで振り付けも完璧だったし、トークもアイドル時代のぶっちゃけ話盛りだくさんで爆笑の連続。
立花さんがあんなに明るくて面白い人だとは思いませんでした。
歌唱曲は「疑問」と「キミはどんとくらい」、プラス「サヨナラを言わせないで(サビのみ)」。(※もしかするとサビのみは「大人はわかってくれない」だったかも??)
宮前真樹さんはMCに徹して、ゲストと観客を盛り上げようと一生懸命な姿にとても好感が持てました。
歌唱曲は「シャボンのため息」「あなただから好きなの(CoCo)」、プラス国実さんの「友だち以上(1コーラス+サビのみ国実さんとデュエット)」でした。
イベント終了後は皆さん全員でのお見送りがあり、一言ずつですが皆さんと話ができました。超嬉しかったです。
ぜひ、イベント第2弾に期待したいです。
0コメント