「お神セブン」35周年イベント

不作の83年組と言われたアイドルの同期7人が集まって、去る11月19日と20日にデビュー35周年イベントが開催されました。

メンバーは、大沢逸美さん、桑田靖子さん、徳丸純子さ、小林千絵さん、木元ゆうこさん、森尾由美さん、松本明子さんの7人。

場所は彼女たちにとって思い入れがあるという「銀座・博品館劇場」で、僕が観に行ったのは20日2回目(最終)の公演でした。


内容は歌あり、トークあり、コントありと盛りだくさん。

なにより、イベント全体からは7人が心から楽しんでいる雰囲気が伝わってきて、観ているこちらも嬉しくなりました^^


けど、ちょっと残念だったのはそれぞれの持ち歌披露がたったの1曲(デビュー曲)だったこと。

しかも1.5コーラスサイズという短さで、ちょい物足りなさを感じてしまいましたー。

でも、他の歌は次の機会に期待しようと思いま~す^^


ところで今回、自分の中で一番ヒットした(心をとらえた)のは徳丸純子さんでした。

イメージではとてもおとなしそうな方なのに、終始、毒を吐きまくりで、ご自分で「今日は毒丸純子よ!」などと言い出したりして、超おもしろかったですっ!


あと、このイベントの予習ために各人の楽曲をいろいろ聞き直したんですが、その中で森尾由美さんの楽曲の良さを再認識しました。

当時、どうして売れなかったんだろう?

ほんとタイミングが悪かったんでしょうねー…。


ちなみに、もし次回イベントが開催されるなら、

大沢逸美さんには、「まるはだか ON THE BEACH」

桑田靖子さんには、「JUST」と「HEART TO HEART」

徳丸純子さんには、「PICA-PICA」

小林千絵さんには、「LOVE WITH YOU~愛のプレゼント~」と「ちぐはぐキッス」

木元ゆうこさんには、「ペガサス・ハネムーン」

森尾由美さんには、「お料理マンボ」と「カガミに御用心」と「だからタッチ・ミー」

松本明子さんには、「キャラメル・ラブ」と「ピンクのじゃじゃ馬」

を歌っていただきたい!

まあ多分、半分以上は却下と思うけど、どれも個人的に好きな曲です^^

尾崎悟史のページ